■2019■
第4回北信越女子フットサルリーグ 2019 Hokushinetsu FUTSAL Official Web Page 20分−7分−20分 プレーイングタイム
■開幕戦■ 5月19日(日) 富山県氷見市ふれあいポーツセンター
|
■2018■
第3回北信越女子フットサルリーグ 2018 Hokushinetsu FUTSAL Official Web Page ![]() 20分−7分−20分 プレーイングタイム
■開幕戦■ 5月20日(日) 富山県氷見市ふれあいポーツセンター
|
第2回北信越女子フットサルリーグ 2017 Hokushinetsu FUTSAL Official Web Page 20分−7分−20分 プレーイングタイム
■開幕戦■ 5月14日(日) 石川県いしかわ総合ポーツセンター
|
第1回北信越女子フットサルリーグ 2016 Hokushinetsu FUTSAL Official Web Page ■開幕戦■ 5月15日(日) 富山県氷見市ふれあいスポーツセンター
20分−7分−20分 プレーイングタイム
|
北信越女子フットサルリーグ最終節 北信越女子フットサルリーグ 2016.9.18(日) 福井県トリムパークかなづ
|
祝!北信越女子フットサルリーグ開幕 ![]() 待望の北信越女子フットサルリーグが開幕を迎えた。 昨年度は、東海リーグで2連覇し、地域チャンピオンズリーグで初の日本チャンピオンに輝いた。 今年は、この第1回北信越女子フットサルリーグの初代女王になり、再び日本一になるのがチームの大きな目標となる。 丸岡RUCKの第1戦は、昨年度のプレ大会で準優勝の新潟県ALogar2005との対戦であった。 元アルビレックス新潟レディースの選手が多く在籍する北信越の強豪チームである。 12:20、蒸し暑い体育館の中で開幕戦はキックオフされた。 序盤、ALogarが引いて守り、RUCKがパスをつないでポールを回し、様子をうかがう。 前半3'11、高尾の右キックインを中央で受けた小林がヒールで後ろに流す。 後ろから走りこんだ高尾がスピードを生かしてドリブルシュート。 それまでRUCKのシュートをことごとく防いでいたALogarのゴレイラの股間を抜けて、待望の先取点が入る。 この高尾のゴールが北信越女子フットサルリーグの第1号ゴールとなった。 その後、攻撃を繰り返すRUCK。ゴレイラを中心に粘り強く守るALogar。 13'09小林のドリブルシュートが決まり、均衡を破り2-0とする。 しかし、タイムアウトをかけた18'13、ゴレイラの鵜飼から横山につないだボールを土屋に奪われ、トゥキックシュート。 前に出ていた鵜飼の手をかすめて、ゴールネットに突き刺さる。1点差に詰め寄られる。 しかし、その嫌なムードを打ち破ったのは五十嵐。 19'55、高尾の左コーナーキックを五十嵐が決め、3-1で前半が終了した。 ハーフタイムの指示は、「後半も運動量を落とさず、RUCKらしいフットサルを続けよう。 ゴレイラが当たっているので、セットプレイを大事にしよう」という内容であった。 21'44今度は、五十嵐の右コーナーキックを高尾が決める。 22'31北川と小林のワンツーが綺麗に繋がり6-1。 そのあとはゴールラッシュ。 ダイレクトで逆サイドへ、そこからフォア詰めシュート。ワンツーをつないでシュート。 得意のピヴォ当てからのターンシュート。 RUCKの長短を混ぜた見事なパスワーク。見ているものは唸りを上げる。 後半も動きを止めないRUCKらしいフットサルが出来た。 終わってみれば、13-2の快勝であった。開幕戦の大観衆の中で、フットサルの魅力が伝承できたと思う。 小林は5得点の大活躍。高尾が3点。田中、五十嵐が2点。北川が1点。 忘れてならないのは、前半終了5秒前と、後半終了3秒前にシュートが決まっているところ。 「最後まで全力で」これも、RUCKの特徴である。 北信越リーグ参加チーム18チームが全て揃った男女合同の開会式。こんな開会式は、全国で類を見ないであろう。 RUCK浅野主将とボアルースの竹内主将が合同で行った選手宣誓もとても良かった。 北信越をフットサル王国にする。地域チャンピオンズリーグの出場を目指しての闘いが幕を開けた。 リーグ戦は、チームの総合力が勝負。これからも応援よろしくお願いします。 次節は、6月5日、トリムパーク金津で開催されます。RUCKは開幕戦で勝利を飾った富山県のLaufenです。 地元福井での開幕戦、来場者には抽選でルースのかっこいいTシャツもプレゼントします。 是非、会場にきて、北信越最高峰の素晴らしいプレイをご覧ください。 |
|||||||
5月15日(日) | 富山県氷見市 ふれあいスポーツセンター |
A | 12:20 | 丸岡RUCK | 13(3-1・10-1)2 | アロガール2005 | 03:11…高尾←小林エントラで裏←高尾左キックイン 13:09…小林ドリブルS 18:13…失点(13土屋)カットしてトゥシュート 19:55…五十嵐←高尾左コーナー 21:44…高尾←五十嵐右コーナー 22:31…小林←北川←小林←田中←横山 29:15…高尾ドリブルS←五十嵐←鵜飼 29:45…田中カットしてS 32:44…小林ターンGKかわしてS←高尾 34:23…北川←小林 36:31…田中←五十嵐←田中←高尾ドリ←田中←五十嵐 37:28…失点(10小林)ドリブルS 37:36…小林←高尾←田中←小林←高尾キックオフ 39:19…五十嵐←鵜飼 39:57…小林←高尾←北川←鵜飼 ハイライト動画 |
A | 12:20 | ティターニア | 3(2-3・1-2)5 | ラルフェン | 2辻口陽B6辻口愛A 18立花A27中本@ |
||
たくさんの応援ありがとうございました これからも福井県は一丸となって、フットサルの楽しさ発信します ![]() 今年度初の福井県開催であり、福井県から参加している3チームが協力して、来場者に喜んでもらおうと、ファンサービスに努めた。 男子の試合は、残り1分を切ってから、勝敗が決まる白熱した試合で、 会場を訪れた多くの人に、フットサルの面白さを伝えることができたと思う。 福井県勢は、RUCKが圧巻の2連勝。アシストは、北信越リーグに昇格し初の勝点1を獲得した。 ジョガボーラは、昨年度のチャンピオン、ボアルース長野に残り50秒で逆転され悔しい試合となったが、今後の巻き返しが期待される。 開始1分、左サイドの高尾が、中央の高い位置に入ってきた五十嵐にパス、五十嵐は相手をブロックしながら、ヒールで後方に流す。 それを上がってきた高尾が受けてシュート、先制。 その後、引いて守るLaufen、パスを回しシュートをうち続けるRUCK。 6分、小林が中央に走りこんできた田中に縦バス、田中はキーパーの位置をよく見て、左足でゴールのサイドに流し込む。追加点2-0。 そして、続けざまに田中がゴール、3-0。そこから、RUCKの猛攻が始まり、前半12-0で折り返す。 前半最後のゴールは、高尾がドリブルでフォアづめした下牧にナイスアシスト。下牧の公式リーグ戦、初ゴールとなった。 後半は、LaufenもRUCKのスピードに慣れ、善戦し、3点に抑えるが、地元福井で、RUCKは王者の貫禄を見せた試合となった。 |
|||||||
6月5日(日) | 福井県あわら市 トリムパークかなづ |
A | 12:20 | 丸岡RUCK | 15(12-0・3-0)0 | ラルフェン | 01:13…高尾←五十嵐←高尾 06:45…田中←小林 07:08…田中←北川 07:21…高尾←小林 08:00…五十嵐←小林←五十嵐 08:18…田中←北川←田中 09:02…横山←西尾右キックイン 11:36…五十嵐ドリブルS 17:22…OWN(田中S) 18:06…北川S←田中 18:54…北川ターンS 19:57…下牧←高尾 27:45…高尾←横山Lから 28:57…北川ミドルS 38:34…高尾←北川←高尾 ハイライト動画 |
新潟県長岡市 みしま体育館 |
A | 12:20 | アロガール2005 | 0(0-1・0-1)2 | オウンゴール | 11見角@3山崎@ | |
6月19日(日) | 長野県長野市 南長野運動公園 |
A | 12:20 | アンテロープ塩尻 | 2(2-2・0-0)2 | ティターニア | 15黒田@8栗村@ 11野田@ |
スポーツデンタルサポート開始 けが防止のマウスガード全員着用 ![]() 加賀市スポーツセンターで行われた第3節は、異常な蒸し暑さと湿気からひっかかるピッチに悪戦苦闘する。 今回は、いつも練習試合でお世話になっている加賀市のFCマイスさんや、RUCKの中学生が応援に来てくれた。 三重や岐阜、神奈川、東京、千葉からも試合を観戦に来てくださった方もいて、本当にありがたかった。 試合は、開始2分、ゴレイラ鵜飼が左サイドの北川へスロー、北川が後ろの田中に落として、ダイアゴラルで右へ。 田中はダイレクトで左前方の横山へパスしてピヴォ当ての動き、横山は、右サイドから中央後ろへ走りこんだ小林にパス。 小林が右サイドの北川とワンツー、中央でターンして左足でゴール左隅に狙い澄ましたシュート。 ピッチを大きく使った全員が絡んだ攻撃、会場がどよめく。幸先良いスタートが切れた。 しかし、そのあとは、なかなか入らない。塩尻ゴレイラの好守。ピッチに引っかかり、つまづく選手たち。 ラストパスがつながらない、シュートの精度が悪い。テスト期間中とあって、体も重たそう。 前半9分、高尾が左サイドを横山とワンツーで突破、カットインしてゴレイラもかわし、シュート。待望の追加点。 前半10分、中央のインターセプトした五十嵐から右の小林へ、そして左サイドの高尾へ、高尾が流し込み3点目。 前半11分、横山の左コーナーが中央の田中へ、田中が右へ展開、右の小林が折り返す、北川スルーして、左の横山へ そして、再び、右サイドの小林に、小林はフリーでフォアづめシュート。前半はこの4点で終了。 後半は、怪我から復帰したキャプテン浅野が今シーズンの公式戦初登場。 後半15分には、妹の浅野柚が姉の復活を祝う公式戦初ゴール。 左サイドの西尾が中央の北川とワンツー、そして右サイドの柚がフォア詰めシュート。フットサルらしい得点だった。 そして、最後の40秒間で怒涛の3得点。 残り40秒で田中、30秒で北川、7秒で高尾。RUCKの真骨頂がこの試合でも見られた。 小林が4得点2アシスト、高尾は3得点2アシスト。 いつもの監督コーチがいない中、ひの歯科クリニックのサポートや、たくさんの応援を受けて、楽しい試合ができた。 |
|||||||
7月3日(日) | 石川県加賀市 スポーツセンター |
@ | 10:30 | 丸岡RUCK | 14(4-0・10-0)0 | アンテロープ塩尻 | 2:39…小林ターンS←北川←小林←横山←田中 9:13…高尾ドリブルS←横山←高尾 10:17…高尾←小林←五十嵐 11:46…小林←横山(北川スルー)←小林←田中←横山 21:12…五十嵐←高尾左キックイン 26:49…横山←小林←北川←田中 27:02…小林カットしてS 29:23…横山←五十嵐(森本F)←小林←横山 30:01…下牧フォア詰め←北川 32:08…小林←浅野スロー 35:14…柚←西尾←北川←西尾 39:20…田中←下牧左コーナー 39:30…北川←高尾←五十嵐←北川←五十嵐 39:53…高尾←北川←五十嵐←浅野 ハイライト動画 |
7月10日(日) | 新潟県上越市 柿崎総合体育館 |
A | 12:20 | アロガール2005 | 2(0-1・2-1)2 | ラルフェン | 12追野@6辻口愛@ 10小林@13土屋@ |
Fリーガー富山に見参! アグレミーナの大野さん、岩崎さん、銀島さんが北信越フットサルリーグを観戦に来てくださいました。 日本のトップリーグの選手が観てくれるだけで幸せなのに、 サイドで1対1を仕掛ける楽しさや、味方をリズムにのせる丁寧なパスについてアドバイスいただきました。 ![]() 開始15秒、五十嵐が相手のボールを力強く奪い、ループシュート。先制点が決まる。 2:33、左サイドの横山から中央の田中へ、アウトで相手をかわして、右足の弾丸ミドルシュート。会場がどよめく。 2:53、浅野柚から逆サイドの下牧へ。フォア詰めシュートで3点目。 13:43横山が素早く右キックインを小林がダイレクトシュート。前半を4-0で折り返した。 後半23:48、中央の田中と右サイドの北川がワンツー、そして左サイドの小林に田中がパス、小林が流し込む。 8-0で、4連勝。次節は9月18日に地元の福井県トリムパーク金津で行われる。 |
|||||||
7月17日(日) | 富山県南砺市 福野体育館 |
A | 12:20 | 丸岡RUCK | 8(4-0・4-0)0 | ティターニア | 0:15…五十嵐カットしてループS 2:33…田中ミドルS←横山 2:53…下牧フォアづめS←柚 13:43…小林←横山右キックイン 23:48…小林←田中←北川←田中 27:16…田中右ドリブルS 36:57…小林ターンS 39:04…田中←北川←小林←横山←小林←北川←横山 ハイライト動画 |
8月21日(日) | 富山県富山市 山田総合体育センター |
@ | 10:00 | オウンゴール | 5(1-1・4-0)1 | ラルフェン | 6辻口愛@ 17松B11見角@OWN@ |
A | 12:00 | ティターニア | 0(0-2・0-1)3 | アロガール2005 | 10小林@19青木@3高橋@ | ||
9月4日(日) | 長野県長野市 南長野運動公園 |
@ | 10:00 | アンテロープ塩尻 | 0(0-0・1-5)5 | オウンゴール | 15楯石@4金石@3山崎@17松@6原@ 8伊藤@ |
初代チャンピオンの座をゲット これが「ホームのアドバンテージ」、たくさんの応援ありがとうございました。 ![]() 9月18日にトリムパーク金津で行われた第1回北信越女子リーグの最終戦は、 RUCKとオウンゴールは、ともに全勝同士、勝てば全国大会出場が決まる大事な一戦。 前半10分。均衡を破ったのは、エース北川だった。左サイドで相手のパスをカットすると、カットインして右足を一蹴。 後半3分、小林から左サイドの北川へ。北川ミドルシュートが決まる。4-0。 7-0の完勝。たくさんの観衆の前で、福井丸岡RUCKらしいフットサルが展開できた。 |
|||||||
9月18日(日) | 福井県あわら市 トリムパークかなづ |
A | 12:20 | 福井丸岡RUCK | 7(3-0・4-0)0 | OWN GOA | 9:57…北川左サイドカットインミドルS 16:12…前田左サイドS←横山 16:53…横山左フォア詰←山川右突破 22:03…北川左ミドルS←小林 24:19…前田←山川右サイドターン 30:05…前田こぼれ球S 38:11…田中←北川←五十嵐右コーナー |
新潟県 柿崎総合体育館 |
A | 12:20 | アロガール2005 | 6(2-0・4-0)0 | アンテロープ塩尻 | 31青木@23磯部@9堀田@13土屋A10小林@ | |
10月23日(日) | 富山県氷見市 ふれあいスポーツセンター |
A | 12:20 | オウンゴール | 4(4-1・0-1)2 | ティターニア | 4金谷A11見角@8柳村@ 14竹内@10須藤@ |
A | 12:20 | ラルフェン | 4(2-1・2-0)1 | アンテロープ塩尻 | 5尾崎@6辻口愛@2辻口陽@10小坂@ 3尾崎@ |